運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
94件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-21 第204回国会 衆議院 外務委員会 第9号

住友重機に関しては、二〇一三年に、これらの機銃の性能耐久性などのデータを四十年以上改ざんし、防衛省が定める発射速度目標命中率などの基準を満たさないまま納入していたことが判明して、同社は指名停止措置五か月、賠償請求金額六千二百四十七万ほどの罰金を受けた過去もあるということですけれども、今回の撤退理由について教えていただきたいと思います。

浦野靖人

2019-03-08 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

ロフテッド軌道とか、いろいろな発射の、落下の仕方もあると思いますが、迎撃できるポイントというのが、上昇フェーズであったり、やはり上昇ポイント迎撃すると命中率が高いとか、いろいろなところが技術的なことがあるかもしれませんが、これは、日本の領域を仮に飛び越えることが想定される、そして、アメリカ方向に飛んでいくというようなことが想定されることが把握されるミサイルに対しては、たとえ迎撃できる位置にあっても

緑川貴士

2018-12-07 第197回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

昨年十二月の閣議決定に向けて、アメリカから必要な情報を収集した、調整を行った結果、導入に踏み切ったというふうにお話がありましたが、その割には、イージス・アショアから発射する新型ミサイル、SM3ブロック2Aの命中率が、実験では、昨年とことしで四回行われた、そのうち成功したのは二回、迎撃できる確率は現在二分の一。  

緑川貴士

2017-04-11 第193回国会 衆議院 環境委員会 第11号

鉛の散弾や鉛の弾を使わないようにという運動も出て久しいわけでありますが、いまだにやはり、命中率が高かったり、よく飛ぶからというような理由で鉛の弾が随分使われて、しかも、駆除された鹿等については、その鉛を摘出することもなく、重いものだから、食べられるロースの部位以外はそのまま土の中に埋めていく、場合によってはロースもとらずにそのまま埋めていくということで、鉛汚染の被害等々も中山間地域ではまだまだこれから

田島一成

2017-03-24 第193回国会 参議院 予算委員会 第16号

問題なのは、まさにそこの命中率がどうなのかということだろうと思います。と同時に、北朝鮮が何十発あるいは何百発同時に発射したときにどう対応するのか、これが大事な問題になってきているわけでございます。  現在、今、韓国においては、アメリカが配備しようとしているTHAADというのが、最新鋭の防衛システムがある。そしてさらに地上配備型のイージスシステム、イージス・アショアというのがございます。

北村経夫

2014-04-15 第186回国会 衆議院 環境委員会 第7号

十五メーターや十メーター命中率はそれしかありません。それも夜間にやると。そういう中で、必ずしも事故がないとは言い切れないわけです。麻酔の量によって、自由に決められますので、仮に大きなものがあって人間にもし当たった場合は、当然ショックをする、死亡するということがありますので、もっとやり方があるのかなと。  特に猿をということでございますので、猿はわなで捕獲するのが一番ベターなんですね。

佐々木洋平

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

また、民主党政権下だった平成二十四年四月七日、当時の渡辺周大臣は、PAC3を配備した石垣島などを視察し、命中率は八割超と確信している、このように述べております。  今後、複数のミサイルがほぼ同時に発射される事案においても、この迎撃ミサイル命中率は確保できるのかどうか、また、政府は命中率の向上のためにどのような対策を講じているのか、防衛大臣の見解をお伺いしたいと思います。

東郷哲也

2012-04-17 第180回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

渡辺大臣 PAC3の命中率について、防衛省で正確にこれぐらいというものを出したことはございませんが、ある専門家が書かれた本の中に、かつてPAC3の命中精度について日米防衛産業アメリカの国防総省の委託を受けて調べた結果、大体、失敗率が一五%ぐらいであったということがございましたので、私はそれをもとに、たまたま記者さんからの質問の中に、大体どれぐらいかと言うから、これはある専門家の書いた本によれば

渡辺周

2007-05-17 第166回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

置いてもまあ多分命中率はほとんどないんで、大分地上に落下するとは思うんですよ、私は、今の技術であれば。PAC3でしたっけ、配置した、じゃあれが一〇〇%命中するかと、あり得ませんよね。まあ答えられないと思うんですが。何%の命中率ですって大体防衛省だったら御存じだと思うんですけれども、答えられませんよね。

柳田稔

2005-05-12 第162回国会 参議院 経済産業委員会 第16号

更に言えば、ノドンにしてもテポドンにしても、いわゆる命中率、射程距離は長いかもしれませんが、いわゆる半径必中界というので考えた場合には、東京をねらったとしてもどこかほかの、地域を言うといけませんので、どこかに落ちていく。それがむしろ危ないじゃないかと。こういうレベルではないかという。名古屋まではないと思いますね。

木俣佳丈

2005-03-18 第162回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

こういう言い方できるかどうか分かりませんけれども、八割の命中率で一兆円の予算だと二千億円はどっかに行ってしまったかな、いや、それはそういう計算ができるかどうか分かりません、多分できないんでしょう。一兆円で多分八割の確立を確保するということは日本防衛に当たるということなんだと僕は思いますけれども。  

澤雄二

2004-06-03 第159回国会 衆議院 安全保障委員会 第8号

何発撃って何発当たったからと言うけれども、当たったといっても、あれはいろいろなテストをやっていて、実際に実戦で使われたというのは、今回のイラク戦争で、イラクが撃ち込んだ七発か八発のミサイルが、クウェートに置かれているパトリオットで一発を除いて全部迎撃できているので、大体、実戦で使われている限り命中率は比較的高いのではないかと思います。  

森本敏

2004-05-25 第159回国会 参議院 環境委員会 第14号

北海道庁の非鉛弾に替えた場合どうなのかという調査を行っているのですけれども、昨年十二月に非鉛弾命中率破壊力などに関する性能試験を実施をして、そしてヒグマを捕獲した狩猟者へのアンケート調査を実施したということですが、その結果として、非鉛弾性能試験では、命中率鉛弾と大きな差がない、また破壊力についても鉛弾と同等の性能を示すものもあったということだそうです。  

岩佐恵美

2001-11-15 第153回国会 参議院 予算委員会 第6号

ラムズフェルド国防長官は、米軍の空爆の命中率は八五%だと、これはいい成績だと自画自賛していますよ、八五%。実際に、米軍基準では五〇%、今の科学技術の水準で五〇%命中すれば合格だと、これが米軍基準ですよ。軍事目標にピンポイントはあり得ないんですよね。そして、通常の兵器だって必ず民間の犠牲を生む。これはもうこの間議論していたとおりです。

緒方靖夫